SHOW THE FUTURE,CREATE A VISION.
未来を示す、VISIONをつくる。
ABOUT US
 
  
    近年、ビル壁面の大型ビジョン、駅のホームや柱のデジタルサイネージなどが普及し、  あらゆる場所で様々なサイズの映像配信が増加。
これらの映像制作のニーズや、映像を活用  した新たな体験価値をもたらす空間づくりが急速に拡大しています。    
 
 「UN-SCALABLE VISION」は、国内トップクラスの 映像コンテンツ・映像体験開発の経験・知見をもつ電通ライブと 映像コミュニケーション領域において多彩なクリエイティブ& テクノロジーを提供しているIMAGICA GROUPが連携。 電通ライブとIMAGICA GROUP双方のクリエイティビティとテクノロジーが一体となって、 「環境に最適化された新しい映像体験」を創造します。
SOLUTIONS
-  SOLUTIONS USE CASE 1LARGE 
 EXHIBITION国際イベント・大型展示会 大型イベントや大型ステージ演出に欠かせない空間環境に最適化したコンテンツや、あらゆる画面アスペクト比での超大型スクリーンサイズの映像体験をご提案。 
 もちろんアクティング、ライティング、サウンド、ホログラムなど、高度で複合化が必要なエンターテインメントのご提案も可能です。
-  SOLUTIONS USE CASE 2SYMBOL MONUMENT/ 
 OUTDOOR VISIONシンボルモニュメント・屋外ビジョン 施設のアトリウム、屋外ビジョン、ビルの壁面、駅の柱、電車の中、店頭など、固有の空間特性に応じた最適なハードと演出、環境・造作との連動を視野に入れた提案を行います。 
-  SOLUTIONS USE CASE 3URBAN DEVELOPMENT/ 
 ARENA街づくり・アリーナ開発 多機能複合型都市や、IoTを導入した次世代型スマートアリーナなど地域を支えるさまざまな施設への画面コンテンツ導入が増えています。私たちは地域の活性化と持続的発展に貢献するビジョン演出やコンテンツをご提案いたします。 
SIMULATOR
UN-SCALABLE VISION SIMULATOR
テクノロジーの進化に伴いLEDの巨大化や多様化、ステージセットと映像・照明の一体化など、特別で複雑な演出が当たり前な時代になってきました。このエンターテインメントソリューションは、イベント本番や竣工イメージを企画段階で事前シミュレーションすることにより、精緻で効率的なご提案を可能にします。
FEATURES
-  QUALITY 演出を統合することで品質を向上各演出のシミュレーションをマルチに統合することにより、連携を強化。演出クオリティを最大限に引き出す。 
-  EFFICIENCY 事前確認を低コストかつ効率的に多大なコストがかかる下見や事前検証は、プレビジュアライゼーションによって代替が可能。 
-  SHARE 関わる人全てが同じイメージを共有事前シミュレーションを中心にしたワークフローによって、具体的なアウトプットを全ての関係者で共有可能に。 
-  SPEED フィードバックをリアルタイムに反映リアルタイムレンダリングにより、即座にビジュアルの確認や修正が可能。 
WORKFLOW
-   01 01SPACE DESIGN
 SIMULATION空間設計シミュレーション 会場に対するステージや客席の設計の試行錯誤を効率化し、空間デザインや演出機材レイアウトの最適化もシミュレーションで支援。照明や映像機器を含むトータルな設計検証を提供します。リアルタイムでの視点切り替えや、VRでの確認など、本番に近い環境を事前に共有することが可能になる。 
-   02 02PRODUCTION DESIGN
 SIMULATION演出設計シミュレーション 映像、照明、音響、舞台装置を統合した演出をマルチにビジュアライズします。実際のパフォーマンスに近い形でテストが可能に。タイムラインやカメラワークもシミュレートでき、演出のクオリティを最大限に引き上げます。各チームの連携や、バーチャル上でのリハーサルとしても活用できる。 
-   03 03ON-SITE
 OPERATIONS現場オペレーション シミュレーションで作成したデータをもとに、現場におけるオペレーションシステムを構築。照明や映像、音響の切り替えを一元管理し、演出を円滑に進行できるオペレーションサポートを行います。リアルタイム処理が可能なため、現地調整も柔軟な対応が可能になる。 
 
  
  
 